【このイベントは終了いたしました】
2016年12月19日(月)、東京大学本郷キャンパスの安田講堂にて第3期生のオープニングセレモニー及び公開イベントを開催いたします。ご興味がある方は下記の詳細をご覧頂き、ご参加ください。
==============
12:30-13:15 オープニングセレモニー
◯開式の挨拶
◯3期生の紹介
◯ディレクターズトーク
「ロケットのいま、これから」
異才発掘プロジェクトROCKETの第3期オープニングセレモニーを公開イベントとして開催します。これまでのROCKETの活動を振り返りながら、ROCKETのいまとこれからについてお話ししていきます。
出演=
■中邑賢龍
==============
13:15-13:30 休憩
==============
13:30-15:30 好きなことで働く
「ゲーム好きを活かそう!
−マインクラフトで文化財再生プロジェクト−」
好きなことで働ける未来がくると素敵だと思いませんか?20年後の仕事や働き方は今とは大きく変化しているかもしれません。今はまっていることで学びながら仕事につなげていく未来についてお話しします。特に、ゲーム好きの子どもたちに向けた新しい学びと仕事について、マインクラフトで文化財を再生するという新しいプロジェクトを紹介しながら皆さんと考えていきたいと思います。
出演=
■Microsoft
■千葉学(東京大学教授)
■田口純子(東京大学特任研究員)
==============
【日時】2016年12月19日(月) 12:00受付開始 12:30開始 15:30終了
【場所】東京大学本郷キャンパス 大講堂(安田講堂)
【対象】
・異才発掘プロジェクトROCKETに興味のある方
(小学校5年から大人まで)
・ユニークな子どもの教育に興味のある方
【定員】先着500名
【ご注意事項】
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、ROCKET事務局の広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。許諾頂ける方のみ、お申し込み願います。
※開始&終了時刻は、当日の都合により、延長などで変更になることもございます。
※お席は全席「自由席」になります。お手荷物・貴重品等はお客様ご自身で管理をお願い致します。