DO-IT Japanは、全国から選抜された障害のある子供たちや若者に対
メインプログラムである「スカラープログラム」は、中学生から大
*夏に開催される、大学での教育や自立した生活の体験、ダイバー
今回の説明会では、DO-IT Japanプログラムの活動説明と、実際にスカラープログラムに
ぜひ関心のある方は、ご参加いただけましたら幸いです。
またご関心をお持ちの皆様に、ご周知頂けましたら幸いです。
===============
・日程:3月26日(木)13時から16時
・参加方法:ZOOMを使ったオンライン参加
・参加申し込み・詳細 URL: http://urx.red/QJ47
===============
<参加についてのお知らせ>
コロナウィルス [COVID-19] の感染拡大リスクが深刻さを増していることより、3月26日開催
Japan2020説明会」を、ご来場型のスタイルではなく、「
大変恐縮ですが、当日は会場(東大先端研)にご来場いただいても
<遠隔での参加方法について>
・「zoom ※無料テレビ会議」を使った遠隔参加でご参加いただきます。
・zoomの設定は、動画(こちら)を参考に各自ご準備ください
→https://zoom.us/download
※サインアップなしで無料でご利用いただけます。
・説明会開催の週(3月23日予定)に、遠隔参加のネットワーキ
参考資料:毎年発行しております活動報告書には、参加者の声と表
URL: https://doit-japan.org/report-
DO-IT Japan 事務局
〒153-8904
東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学先端科学技術研究センター
人間支援工学分野3号館311号室内
Tel/Fax: 03-5452-5228
Email : support@doit-japan.org
Website : http://doit-japan.org